石神井公園

早朝から石神井公園までサイクリングに行きました。
7時過ぎに到着したのですが、三宝寺池のほうから歌声が聞こえてきたので、
下りていってみました。
三宝寺池のほとりに立ったまま20人ぐらいの熟年者のグループが楽譜を手にして歌っています。合唱サークルなんですね〜 
早朝の公園がいい雰囲気につつまれています。
歌声を背に池の周囲を散歩してたら池に突き出た東屋がありました。
東屋で休憩してた方と挨拶をかわしたら、石神井公園には長く通っているそうで、園内を案内してあげましょうということになりました。
石神井公園はずっと昔から少しづつ散歩はしたことがあったので、案内してもらうほど
のことでもないと思ったのですが、話をうかがってるうちに知らないことばかりだったのでご厚意に甘えてガイドをしてもらうことにしました。
石神井城跡の説明から、豊島園には石神井城主の弟の豊島城があったことを知りました。
少し離れた場所に記念公園や野草園がありました。
ふるさと文化館、茅葺屋根の内田家、つぎに道路をへだててボート池、、、木道で遊歩道ができてるところも歩きました。
公園そばにある著名人のお宅のことまで、、、話は尽きないのです。
東映撮影所が近いとか、公園の雰囲気がいいとかでよく撮影がおこなわれてるそうです。
数日前にもあの大スターの撮影があったとか、、、
お別れしてから、野草園に立ち入って珍しい植物があるなーって見てたら、植栽のボランテアしてる方がいろいろ説明してくれました。
八重のドクダミが咲いてました!初めて見ました。
石神井公園と同じくここも練馬区でなく、東京都の公園だそうで、練馬の観光マップには載ってないのであまり訪れる人もいないそうです。
おかげでいい時間が過ごせました。
そこから隣の内田家や縄文時代の住居跡など見学に行ったら、中学生たちが社会科見学に来てます。
案内の方たちが何人もいてまた歴史などを説明してくれます。
そのあと隣接する文化館http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/furusato/にいったら、練馬のアニメの歴史がわかったり、昭和30年代の懐かしいものが展示されてました。
ここでもまた館員の方が説明してくれたり、石神井公園の話になったり、、、
朝の散歩にきたつもりがもうお昼になっていました。
それにしても今日は、思いがけずいろいろな方々と出会ったものです。
石神井公園の奥深さも知った一日となりました。