2012-01-01から1年間の記事一覧

Merry Christmas!

今年は英会話の先生からもクリスマスカードをいただきました。 牧師さんの奥さんということもあり、クリスマスについての話しやクリスマスカードについてもいろいろ説明してくれ、先生の友人たちからきたカードも見せてくれました。 ことしも長年の米国のペ…

クリスマスディナー

尾山台のイタリアレストラン「ロアジ」で3日間のスペシャルイベントがありました。 「クリスマスディナー+弦楽四重奏ライブ」です。 馴染みのお客さまたちがほとんどのようです。 隣席に座った夫妻は、佐藤シェフが他店でシェフをつとめてた時代からの客で…

100年前の写真展

昨日は朝刊に載ってた写真展が気になって用をたしたついでに麹町にあるJICCフォトサロンに立ち寄りました。 「100年前、5番街に誕生の日本人写真館」 「著名人NYの肖像」写真家の堀市郎は、1901年22歳で渡米し、その後NYに写真館を開き、祖国の著…

土光敏夫さん

また西荻の101歳の安藤久蔵さんのお話し会に行って来ました。 今回の選挙の結果の感想や、尖閣問題、植民地をもってた当時の日本地図の様子など話したあと、大学生のころの話しになりました。 神保町で政治関係の本をもって歩いていたり、汽車の中で「こ…

講義!

先週末、国際ビジネスマンのD君が訪ねてきて、世界経済の現状、日本経済の弱点などについて講義!してくれました。でも日本経済のネガティブな話しを聞かされ、くらーい気持ちになりました。 彼はというと、世界の国々を視野に入れていつでもどこの国にでも…

仏教と企業人

先日はお寺で講演を聞いてきました。 今回の講師は、銀座で「僧職男子に癒されナイト」http://ginzamodernart.com/?tag=%E5%83%A7%E8%81%B7%E7%94%B7%E5%AD%90に関わっておられる若いお坊さんでした。 この「癒されナイト」にはほとんどが銀座界隈でつとめて…

外国人たちと

先週末インターナショナルパーテイに行ってきました。 17歳と19歳の兄弟たちと話したのです。 彼らの父は英国人で、母は日本人。 17歳の弟さんは最初に「何語で話したらいいですか?英語?日本語?日本語は少ししかわかりません」と困った顔してました。 日…

都内の紅葉

朝早くから新宿御苑に。 入り口のインフォメーションセンターでひと休みしてから入場しました。千駄ヶ谷方面から抜けて、神宮外苑〜四谷 今年一番の寒さだというのに雨まで降ってきたのです。 真冬のような格好の人たちがたくさんいました。

「尊厳の芸術展」

上野の東京芸大美術館に行ってきました。 第二次世界大戦のとき、アメリカに住んでいた日系人たちは強制収容所に 強制隔離されていたのですが、そのような環境のなかで身近にあったものでブローチや彫刻など作って少しでも心を豊かに過ごしていたそうです。 …

「宇都宮餃子」

24日は慶大祭に行ってきました。 昨年の企画が気に入ってまた見たいと思っていったのですが、今回の展示は 見当たらなかったのです。残念! 「美味しいに決まってるじゃないか 宇都宮餃子だもの」「おいしさはいつもじぶんのこころがきめる」 宇都宮出身の…

音楽ライブ

新宿の経王寺で「五大五感 サラウンド音楽ライブ」がありました。遅れて入っていったのですが、ろうそくが焚かれた薄暗がりの本堂では田口ランデイさんのお話が始まっていました。 会場は、若い客でびっしりです。 新幹線できてるという方も。 田口さんのお…

西荻のフォレストガンプ

昨夜は西荻の「かがやき亭」で7時から開催された西荻のフォレストガンプこと御歳101歳の安藤久蔵さんの 講演会に行ってきました。 この秋NHKTVで安藤さんのことを知り、とっても興味をもってたのです。 狭い会場にびっしりのお客さまたちのほとんどが若…

房総

房総の鋸山に紅葉を見に行ってきました。 早朝に家を出たのに、途中は渋滞に巻き込まれ昼近くになりました。 日本寺にやっと到着です。 以前来たときとは違って、下の駐車場から登ったので、坂を登るのがずいぶんきつく感じられました。日本一大きな大仏様!…

文化勲章

今年の文化勲章受賞者のお一人が高階秀爾先生でした。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121107/art12110707510002-n1.htm友人のぼあらさんのお陰でわたしは、2009年の11月http://d.hatena.ne.jp/helloelf/20091122にお目にかかったのを思いだしました。 …

服部栄養専門学校学園祭

新宿にある服部栄養専門学校学園祭http://www.hattori.ac.jp/に行って来ました。 入り口から塀にかけて広い範囲で各界からのお花が飾られていて、展覧会会場か?って思わせるような雰囲気です。 TVでおなじみの服部先生のお人形が迎えてくれました!たくさん…

塩野七生さん

イタリア在住の塩野七生さんの基調講演が聞けるとのことで、昨日は有楽町マリオンでの国際交流基金設立40周年の記念シンポジウムに行ってきました。 今朝の朝日新聞朝刊にもこの記事が載ってました。 かなり昔、友人がイタリアに旅したとき、街角で塩野さ…

日大芸術学部&武蔵大祭

江古田駅を降りるとすぐニチゲイこと日大芸術学部です。 キャンパス内に足を踏み入れた途端にすぐ目に入ったのがコレ! バイト先で覚えたのがきっっかけでその後日夜研鑽を積んでるそうで、、 TVアニメとコラボの企画で部屋の再現があったり、映画をみて感じ…

最後の同窓会

上野動物園のそばを通りぬけてようやくのことで「水月ホテル 鷗外荘」 http://www.ohgai.co.jp/に到着しました。 きょうは数年ぶりに開かれた我が母校の同窓会です。 でも残念なことに故郷の母校はこの春廃校になったので、これが最後の同窓会となりました。…

秋の鎌倉

若いお坊さんたちに引率されて秋の鎌倉バスの旅に行って来ました。 東京駅から1時間くらいで藤沢の「時宗山 総本山 遊行寺」http://www.jishu.or.jp/へ到着。 境内には市内一といわれる銀杏の大木がありました。 遊行寺の僧侶にお寺の歴史について説明をい…

日本とフランスのエコライフ

昨日は、雨模様で寒かったのですが、千葉まででかけてきました。 京成線で千葉中央駅に降り立ちました。 お天気は悪くても初めての街はウキウキしてきます。 駅から少し歩くと「きぼーる」http://www.qiball.info/index.phpが見えてきました。 このなかのプ…

阿佐ヶ谷ジャズフェステイバル

今日は映画を観たあと阿佐ヶ谷へ移動し、ジャズフェステイバル へ。 JRの駅をはさんで南口北口界隈のあちこちでジャズの演奏をやっていました。 ビールやワインの入った紙カップ片手にぶらぶら歩きながらむこうからやってくるので行ってみたらフリーマーケッ…

日比谷公園ガーデニングショー

昨日、日比谷公園のなかを歩いていったのですが、ガーデニングショーが開催されていました。 いろんな花々でいっぱいです。 歩いてるのがとてもたのしくなりました。造園屋さん制作の日本庭園の展示会、、、工夫をこらした作品がたくさん。

長野県人会

日比谷公会堂で長野県人会の集まりがありました。 ずっとむかしは義父母の関係で毎年のように参加してたのですが、だんだん縁遠くなっていて、今日はずいぶん久しぶりに参加してみました。 待ってるあいだにいろいろな人の会話が聞こえてきます。 「○○さーん…

丸谷才一

丸谷才一さんが亡くなったのですね。 丸谷さんのことは、遠い世界からずっと気にしながら生きてきました。私が若いころ故郷の近くの診療所に勤務していたときに、地元の新聞で丸谷さんの芥川賞受賞の記念パーテイが鶴岡市で開催されたと報じていたのです。 …

TRATTORIA  LOASI

親しい夫婦を誘ってまた尾山台のロアジでランチをしてきました。 先月、TV東京「アド街ック天国」で等々力渓谷界隈が紹介された時、お店が登場してからは大反響だったそうです。恐るべし テレビの影響は \(^∀^)/ 番組の写真 故郷の日本海から取り寄せた…

国際交流基金賞 受賞 記念講演会

2012年度 国際交流基金賞受賞者の記念講演会が六本木の国際文化会館でありました。 米国在住の日系人アイリーン・ヒラノ・イノウエ氏です。 「人と人が末永くつながるということ〜日米関係の礎〜」 ご主人は上院議員として活躍しておられるそうです。ア…

椎名誠さん

銀座ブロッサム(中央会館)で「人生を愉しむカラダ学 」に参加してきました。基調講演は椎名誠さんで、世界中旅して体験してきたことをおもしろおかしく話してくれました。 世界地図は、すべての国が上が北とは限らないそうで、上が南になってる国もあるの…

ヒコ・みづのジュエリーカレッジ

渋谷にある「ヒコ・みづのジュエリーカレッジ」http://hikohiko.jp/の学園祭でした。 アクセサリー、時計、バッグ、文房具、自転車など身の回りのいろいろな製品をデザイン、制作してる学校です。 生徒さんの斬新なアイデアから生まれたアクセサリーがいっぱ…

星野富弘さん

夕方Eテレをつけたら「NHK全国学校音楽コンクール」をやっていて、高校生たちが星野富弘さん作詞の曲を合唱していたのです。 どうして星野さんの詩が曲になってるんだろう、と不思議でした。 次々といろいろな学校で星野さんの詩を歌っていきます。 会場…

米国からのゲスト

今日の英会話のレッスンに、先生のご主人の友人夫妻がゲストで参加してくれました。 米国から初めて日本観光に来られたそうです。 お土産のチョコレートまでいただきました! 会話形式になってるテキストをお二人で演じながら読んでくれたり、生徒さんたちと…