2009-01-01から1年間の記事一覧

年末のボランテア

明日から3日間東京ビッグサイトでコミックマーケットが開催されるということだ。 息子から誘われ今日は会場の設営ボランテアについて行くことになった。 11時に会場に着いて早速説明会が始まる。 後ろを見たらけっこう集まっていて、大体数百人の人がいる…

「三十年目の出会い」

15、6年まえ、エッセーの通信教育を受けていたとき「三十年目の出会い」という題で米国のペンパルのことを書いたのを思い出した。 ********「三十年目の出会い」******** 中学で初めて英語を学んだわたしは、英語の魅力にとりつかれ、さっそく英語クラブ…

ペンパルからクリスマスの便り

今年もアメリカのペンパルからクリスマスの便りが届いた。 毎年家族写真が送られてくるのが恒例になっていたのに今年はなかったんです! ただ手紙のなかに家族の写真がプリントアウトされていました。 息子さんたちもそれぞれ自立してきて、家族全員揃うことがな…

Merry Christmas!!

今年の手作りカードです! 昨年初めてサンタさんの折り紙のクリスマスカードを作って海外の友人たちに送ったら、好評だったので、また今年も折り紙にしました。 昨年はありあわせの材料で作ったけど、今年はいろいろな店をまわって研究?して見てきて、そし…

ヒルズ、ミッドタウンのクリスマス

麻布十番商店街を歩いてたら、日本茶のカフェの店でお雑煮のメニューがあったので、 一足早いお正月気分でいただいてきました。http://www.koots.jp/menu/ 六本木ヒルズまで歩いていったら昨年も見たドイツのクリスマスマーケットがあって、 この前見た有楽…

銀座で歌舞伎

久しぶりに歌舞伎座へ行った。3階席で一幕だけ観て来たが立ち見だった。 演目は「身替座禅」で、太郎冠者がでてきたのでまるで狂言のようでとてもわかりやすく楽しめた。そのあとぶらぶらと歩き師走の築地の場外市場を覗いてきた。 また歌舞伎座の近くまで…

アラブ人アーテイストのジャッキーさんのトークセッション

国際交流基金のイベントで「ハリウッド映画における他者の表象―アラブ人・ムスリム・アジア人」という題でアメリカ在住のアラブ人アーテイストのジャッキー・リーム・サッロームJackie Reem Salloumさんの講演を聞いてきた。 http://www.jpf.go.jp/j/about/new…

お寺さんで

お寺さんで曹洞宗のお坊さまの講演を聴いた。 永平寺での修行の様子などをいろいろ話された。 会場からは「死んだらどこに行くんですか?」という問いがあったのですが、司会のお坊様のお話では、宗派によって考えが違うということで、何人かの宗派の違うお…

映画3本観る。「アリ地獄のような街」

今日のギンレイはフランス映画の「夏時間の庭」http://natsujikan.net/ とイタリアの映画だった。「夏時間の庭」はオルセー美術館の作品が多数でてくるものだったが、ちょうど10月に世田谷美術館でオルセー美術展をみてきたばかりだったので関連性がありよ…

上智大学講座 「ウェイク.アップコール」

上智大学の講座 今日は交際交流基金の小川忠講師で「国際交流基金」や「パブリック.ディプロマシー」について15分間のNHKのDVDで宇宙飛行士が見つめた地球「ウェイク.アップコール」の映像を見たのがとてもよかった。http://www.nhk.or.jp/special/onai…

銀座 丸の内のクリスマス

地下鉄有楽町駅を出てすぐの国際フォーラムの広場で「ストラスブールのマルシェ.ド.ノエル2009」が開催中だった。ストラスブールはフランスのアルザス地方にある都市で、クリスマスの市場ということだそうだ。 丸の内にできた三菱一号館美術館と広場。100…

上智大学講座

「外国語を学ぶこと・教えること」講師の横山紀子先生は 北浦和の国際交流基金日本語国際センターで外国人の日本語教師たちに日本語を指導している方だった。 私がホームステイをやっていた先生たちの指導者だということで、私にはとても親しみやすい講義だ…

松代で法事

とっても寒い長野の冬の朝。まだほとんど人がいない早朝6時過ぎ、善光寺の朝の行事の「お数珠頂戴」に間に合うように急いで向かう。 もうお上人さまの行列は終わっていたが、女性のお上人さまがこれからだというので、毎朝ここにお参りにきてるというおじさ…

長野へ

新宿発PM2:40分の高速バスで長野へ。雨で工事中という都内を抜けるのに1時間位かかったので予定よりだいぶ遅れて6:40分ころ長野駅着。乗客は10人くらいだった。往復買ったので片道3600円。 ネットで予約してあった長野駅前のホテルでチェックインし、…

松本ヒロひとり語り

中野駅の近くの中野ゼロで夜7時から「松本ヒロのひとり語り90分」の独演会があった。 数週間前、永六輔のラジオ番組のなかで松本ヒロさんのとってもたのしいトークを聞いて 生で聞いてみたいと思ってすぐにチケットの手配をしたのです。 ラジオでは「君が…

おりがみ会館と世界堂

今日はずっと雨で寒くて出かけるのもおっくうだったが、クリスマスカード制作用品を探し求めて御茶ノ水駅からすぐのおりがみ会館に行った。 クリスマスに因んだおりがみが多数展示されていてまるで美術館にいるような気分になる。 NHKTVでもお馴染みの社長の…

上智大学講座  地球市民賞

「地域における文化交流の意義−地球市民賞を事例として− 」 地域に根ざして国際文化交流活動している団体に国際交流基金では「地球市民賞」を贈っている そうだ。 その活動の模様をビデオで紹介してくれた。 過去に受賞されていた団体の一覧表を見たら山形の…

ハルペンジャックさん

忙しくて読めなかった新聞記事をとっておいたので、何日分もまとめて読んでたら、その記事のなかの著名人の何人かに纏わるちょっとしたエピソードを思い出したのでここに記しておきたいと思った。 とてもなつかしい人物が一人載っていた。 それは、イスラエ…

ザンビアで音楽指導

午後からジャパンファンデショーン(国際交流基金)でイベントがありました。 アフリカのザンビアで音楽指導されてきたミュージシャンたちの報告会とミニライブです。 フルートの岡部マリーロレンツさん、クラリネットの橋爪恵一さん、トロンボーンの村上準…

老人ホームのボランティア?

今日は東横線の綱島の老人ホームのボランティアに参加した。 http://home.memory-of-showa.jp/article/134084835.html 午後3時ころから約1時間の間、一対一で入所されているお年寄りの方たちと話をしてその会話のなかから人生の名言などを 引き出し発表し…

わらべ歌

町屋のお寺さんで集いがあり、声楽家の佐藤佳子さん のお話を聞くことができた。 佐藤さんは、幼児の音楽教育に関心をもち学んでいたそうですが、日本のそういう教育に疑問をもちドイツの幼児音楽教育を学びに留学してきたそうです。 帰国後、日本のわらべう…

「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」

今日はマイケルジャクソンの映画「マイケルジャクソンTHIS IS IT」http://www.sonypictures.jp/movies/michaeljacksonthisisit/ を観てきた。今日はレディースデイでこの映画があさっての金曜日で終了ということもあって、大変な混みようだった。一度めに行…

映画「ディア・ドクター」/上智大学講座「神田昌典」さん

今日のギンレイの映画は鶴瓶さんの「ディア.ドクター」http://www.deardoctor.jp/ 無医村の医師の話で、あったかいような悲しいようなストーリーで、私が青春時代に送っていた生活ともダブルところがあってしみじみと観て来た。 終わったあとすぐ上智大学に…

日比谷公会堂「応援の祭典」

ふとしたことで知り合った方からイベントの案内をいただき急遽いくことにしました。竹田製菓の竹田和平さん、アントレプレナーの福島正伸さん、日比谷公園内のレストラン松本楼の小坂文乃さん、ミリオンセラー「世界がもし100人の村だったら」の 原文訳者中…

日仏美術交流シンポジウムとすてきな一家と

恵比寿の日仏会館で「シュルレアリスムの時代」と題して日仏美術交流シンポジウムがあった。 友人の岡山のぼあらさんのお姉さまの河本真理さん(広島大学準教授)がこのシンポジウムで講演やパネリストとして参加されるとのことでお誘いを受けたのです。 専…

東大駒場祭

今年の大学学園祭巡りの最後は東大駒場祭です。 少々寒いけど快晴でキャンパスはちょうど紅葉も見ごろでいい一日でした。 アルパカやリャマの抜け落ちた爪で作った楽器チャフチャスです。 以前も多分この場所で同じ民族音楽サークルの音楽を聴いたように思っ…

森繁さんお別れの会

午後からファンのために森繁さんのお別れの会があるというのでお焼香させていただいた。会場には森繁さん自ら静かに歌ってる懐かしい声が流れてた。 森繁さんが大好きだったという虎屋の和菓子が会葬者に配られました。 外に出たら記者たちが会場からでてく…

NHK解説委員道傳愛子さん

上智大学講座 第6回めの今日はNHK解説委員道傳愛子さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%82%B3%E6%84%9B%E5%AD%90 「メディアの中のアジアと日本」 今日は一日雨で、夜になっても雨はやまず、ますます寒く感じられ出かけるのもおっくうになりが…

小田原 大雄山  アサヒビール工場

仏教情報センター主催のお寺巡りツアーに参加しました。 お坊様たちも4人同行されました。 東京駅前を朝8時出発。バスのなかで、ビデオを見せてくれることになり、「禅ZEN」と「GATE」のどちらがいいですか?とのアンケートの結果「禅ZEN」に決まりました…

東京女子大祭

門を入ってすぐの受け付けのところでキャンパスツアーを勧められたので、参加することにしました。 この大学は5000円札の肖像画の新渡戸稲造博士が創設した女子大です。建物とキャンパスは、今上映中の映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」の撮影に使われたそうです…