2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

国宝の仏像巡り

宗派の違う数名の僧侶さまたちに引率されて「国宝の仏像めぐりと特別開帳」池上本門寺と称名寺を参拝するバス旅に参加してきました。池上本門寺では特別に秘仏を公開していただきました。 境内には力道山のお墓竹ぼうきを持ってるのがかわいい 昼食は横浜中…

日本名園百選

今日の飯能巡り「ヤマのススメ」の聖地巡礼にある「観音寺」 の白い象。ここから飯能河原にかかってる赤い橋がよく見えます。 そのあと能仁寺の庭園が日本名園百選になってるということを知り、拝観料を払って見学させていただきました。 ..........

駿河台大学 祭

飯能にある駿河台大学駿輝祭に行ってきました。 駅前からでてるスクールバスに乗せてもらうことができました。バスの中で会ったのは、ルー大柴さんの講演会を聞きにきたという地元の人で、初めて学園祭に来たとのこと。市民参加型という感じで市内の店が出店…

雨の中で

今日は雨だったけど、昼ごろになったらだんだん小ぶりになってきたので天覧山に登りました。 ネパールに帰ってきた友人をつれていってあげたかったからです。 寒くなってきたので、きょうは携帯用ガスコンロをもっていって、天覧山の水を汲んでお湯をわかし…

津田梅子と石井筆子

津田塾大学で津田梅子生誕150周年記念講演会がありました。「梅子と交流のあった明治の国際人石井筆子の視点から、明治の女性たちの国際交流を考える」 講師はコペンハーゲン大学 長島要一教授長島教授はデンマーク滞在が40年以上になる方で森鴎外の研…

造幣局

東池袋にある造幣局東京支局で開催された「造幣東京フェア」に行ってきました。 造幣局では主に貨幣をつくっていますが、文化勲章やオリンピックのメダル、外国の貨幣なども作っています。 (ヨーロッパ製の)縮小する機械 地方自治体の記念貨幣 ちょうど今…

国際交流基金賞

国際交流基金賞受賞記念講演会に行ってきました。 2014年度受賞された団体部門は 「モスクワ国立大学付属アジア・アフリカ諸国大学日本語学科」で、ロシアや旧ソ連で50年以上にわたり、日本語教育の中心的役割を担ってきた。 学科長のステラ・アルテミ…

「おばあさんの新聞」

日本新聞協会の新聞配達エッセーコンテストで岩国哲人さんの「おばあさんの新聞」が最優秀賞を受賞されたという記事を読みました。 哲人少年は父を早くに亡くしたので、母を助けるために小学校5年から40軒の家に新聞配達をしました。 新聞を読むのが大好…

飯能 周遊

やくそくしていた今日が快晴に恵まれてほっとしました! 飯能に詳しくなったこのごろ、友人知人たちにも案内してあげたくなったのでまた今日も飯能ガイドをつとめることにしました。 限られた時間内に効率よく回るには優先順位はどこにしたらいいか、交差点…

日和田山&高麗神社

台風一過の今朝は早朝から高麗の日和田山へ向かいました。 思ったほど地面も濡れていなくてほっとしました。 台風のあとだから人がいないかなと思ったら、ほぼ同時刻にのぼってくる人がいます。 男坂をいくことにしました。 山道もそれぞれの山で特徴があり…

高麗峠

早朝から天覧山に。 頂上にはもう先客がいました!みなさんはや〜い!鷹の観察してる方々や、単身で早朝登山に来てる若い方たち、、、 みなさんと朝のあいさつして鳥のことを教えてもらったり、ここの頂上から撮った富士山の写真を見せてもらったりしました…