2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルペンジャックさん

忙しくて読めなかった新聞記事をとっておいたので、何日分もまとめて読んでたら、その記事のなかの著名人の何人かに纏わるちょっとしたエピソードを思い出したのでここに記しておきたいと思った。 とてもなつかしい人物が一人載っていた。 それは、イスラエ…

ザンビアで音楽指導

午後からジャパンファンデショーン(国際交流基金)でイベントがありました。 アフリカのザンビアで音楽指導されてきたミュージシャンたちの報告会とミニライブです。 フルートの岡部マリーロレンツさん、クラリネットの橋爪恵一さん、トロンボーンの村上準…

老人ホームのボランティア?

今日は東横線の綱島の老人ホームのボランティアに参加した。 http://home.memory-of-showa.jp/article/134084835.html 午後3時ころから約1時間の間、一対一で入所されているお年寄りの方たちと話をしてその会話のなかから人生の名言などを 引き出し発表し…

わらべ歌

町屋のお寺さんで集いがあり、声楽家の佐藤佳子さん のお話を聞くことができた。 佐藤さんは、幼児の音楽教育に関心をもち学んでいたそうですが、日本のそういう教育に疑問をもちドイツの幼児音楽教育を学びに留学してきたそうです。 帰国後、日本のわらべう…

「マイケル・ジャクソンTHIS IS IT」

今日はマイケルジャクソンの映画「マイケルジャクソンTHIS IS IT」http://www.sonypictures.jp/movies/michaeljacksonthisisit/ を観てきた。今日はレディースデイでこの映画があさっての金曜日で終了ということもあって、大変な混みようだった。一度めに行…

映画「ディア・ドクター」/上智大学講座「神田昌典」さん

今日のギンレイの映画は鶴瓶さんの「ディア.ドクター」http://www.deardoctor.jp/ 無医村の医師の話で、あったかいような悲しいようなストーリーで、私が青春時代に送っていた生活ともダブルところがあってしみじみと観て来た。 終わったあとすぐ上智大学に…

日比谷公会堂「応援の祭典」

ふとしたことで知り合った方からイベントの案内をいただき急遽いくことにしました。竹田製菓の竹田和平さん、アントレプレナーの福島正伸さん、日比谷公園内のレストラン松本楼の小坂文乃さん、ミリオンセラー「世界がもし100人の村だったら」の 原文訳者中…

日仏美術交流シンポジウムとすてきな一家と

恵比寿の日仏会館で「シュルレアリスムの時代」と題して日仏美術交流シンポジウムがあった。 友人の岡山のぼあらさんのお姉さまの河本真理さん(広島大学準教授)がこのシンポジウムで講演やパネリストとして参加されるとのことでお誘いを受けたのです。 専…

東大駒場祭

今年の大学学園祭巡りの最後は東大駒場祭です。 少々寒いけど快晴でキャンパスはちょうど紅葉も見ごろでいい一日でした。 アルパカやリャマの抜け落ちた爪で作った楽器チャフチャスです。 以前も多分この場所で同じ民族音楽サークルの音楽を聴いたように思っ…

森繁さんお別れの会

午後からファンのために森繁さんのお別れの会があるというのでお焼香させていただいた。会場には森繁さん自ら静かに歌ってる懐かしい声が流れてた。 森繁さんが大好きだったという虎屋の和菓子が会葬者に配られました。 外に出たら記者たちが会場からでてく…

NHK解説委員道傳愛子さん

上智大学講座 第6回めの今日はNHK解説委員道傳愛子さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%82%B3%E6%84%9B%E5%AD%90 「メディアの中のアジアと日本」 今日は一日雨で、夜になっても雨はやまず、ますます寒く感じられ出かけるのもおっくうになりが…

小田原 大雄山  アサヒビール工場

仏教情報センター主催のお寺巡りツアーに参加しました。 お坊様たちも4人同行されました。 東京駅前を朝8時出発。バスのなかで、ビデオを見せてくれることになり、「禅ZEN」と「GATE」のどちらがいいですか?とのアンケートの結果「禅ZEN」に決まりました…

東京女子大祭

門を入ってすぐの受け付けのところでキャンパスツアーを勧められたので、参加することにしました。 この大学は5000円札の肖像画の新渡戸稲造博士が創設した女子大です。建物とキャンパスは、今上映中の映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」の撮影に使われたそうです…

いい一日

今日はボランテアで知り合った若い方たちをお招びした。 外国人のお客さまをよんで交流会をしようとたのしみにしてたのですが、外国人の客が急に具合が悪くなったとのこと。 中止になるかなと思ってたら、日本人のお客さまだけきてくれることになった。 いつ…

日韓伝統音楽交流

四谷の紀尾井ホールで夜7時からコンサートがあった。 韓国と日本の製鉄会社、POSCOと新日鉄が、互いの文化交流を通じて友好を深めようと韓国大使館と国際交流基金の支援のもと日韓の演奏家たちがコンサートをやっているそうだ。 伝統音楽から現代の曲まで幅…

トヨタ財団

上智大学の講座第5回めの今日は、トヨタ財団アジア隣人プログラムグループリーダー の権修珍さんが講師で題は「トヨタ財団とアジアのかかわり」だった。 トヨタの当時の社長が、自社が発展してきてるのは、多くの社会のお陰だから利益を社会に還元したいと1…

ベルリンの壁崩壊20周年

ベルリンの壁崩壊20周年の今日夕方から赤坂のドイツ文化センターで記念イベントがあった。 駐日大使の講演、映画、写真展、ドイツの歌曲講座などが行われていた。 ベルリンの壁のレプリカ 東側と西側のベルリンの壁の破片(東側はコンクリートに鉄骨や石な…

早大祭とオバマさんの祖母 北里大学祭

今日は早大祭。門を入ったらいきなりフジTVの軽部アナウンサー(早大OB)がフランクフルトソーセージをかじりながら向こうから歩いて来られた。母校でこれから軽部さんの講演会が始まるところだった。 アフリカのケニヤにスタディツアーに行ってるボランテ…

チベットの映画 上映会

今日の上野公園 ボランテア団体のメーリングリストで、上野の東京都美術館でチベットのドキュメンタリー映画の上映会の知らせがあったので行ってきた。 「ヒマラヤを越える子供たち」「Jigdrel-Leaving Fear Behind 恐怖を乗り越えて」「ジグテル製作者の妻…

バルカン室内楽団 23日NHKで

月島のトリトンスクエアの第一生命ホールで国際交流基金主催の「バルカン室内管弦楽団」の演奏会があった。 トリトンスクエアの天井画 昼の部は2時からだったが、席はいっぱいだった。 バルカン室内管弦楽団は、紛争で敵対していたコソボ、セルビア、アルバ…

法政大学学園祭

今日は法政大学学園祭。飯田橋駅前から遠くに高くそびえて見えるのが市谷キャンパス。 早速ドラエモンに出会った! コスプレの好きなサークルだというから、ハロウイーンにはパーテイなどで大活躍かと思いきや、そういう場所には行かないそうです。 東ティモ…

老人ホームのボランテア

今日は東横線の綱島の老人ホームのボランテアに参加した。 午後3時ころから約1時間の間、一対一で入所者さんと話をしてその会話のなかから人生の名言などを 引き出し発表しました。今日の名言集! 「遊びが下手な人は、仕事も下手だ。」 「戦争がないだけ…

両国 国技館でダライラマ法王講演 

ダライラマ法王が今年も来日し、両国の国技館で講演されるというので昨年に引き続きまた行くことにした。 飯田橋で乗り換えるためにJR方面に歩いてたら、ギンレイの映画の看板の展示をやっていた。 国技館に11時に着いて国技館前に行ったら、多くの人がダ…